• はてなブックマークに追加
  • ぶらり ひろしま
呉要塞第一区地帯標を庭で発見!!
HOMEHOME *海上自衛隊-呉地方隊 *陸上自衛隊-海田市駐屯地 *大和ミュージアム *てつのくじら館
広島県戦争のつめ跡

広島に残っている砲台跡や海軍や陸軍の戦争の跡地

日露戦争(前後)に関係深い物=*
第二次世界大戦に関係深い物=*
その他(日中戦争など)=*

*日露戦争時に作られた砲台跡 / バルチック艦隊(海から)の攻撃や進入に備えた砲台です。

三高山砲台跡
*三高山砲台跡
【住所】江田島市沖美町是長
【地図】
【標高】401.8m
【保存状態】☆☆☆
【目的】広島港の要塞
【他の写真】
砲座 砲座 砲座 兵舎 砲側庫 砲側庫

大君砲台跡
*大君砲台跡
【住所】江田島市大柿町大君
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】呉港の要塞
【他の写真】
砲座 電灯所 煙突 階段
階段下の建物中のレンガ

がんね鼻砲台跡
*がんね鼻砲台跡
【住所】江田島市沖美町美能
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】広島港の要塞
【他の写真】
司令室 砲側庫 砲側庫 砲座

南部砲台跡
*南部砲台跡
【住所】竹原市忠海町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆
【目的】広島港・呉港の要塞
【他の写真】
砲座 砲座 砲側庫
鶴原砲台跡
*鶴原砲台跡
【住所】江田島市沖美町美能
【地図】<
【標高】
【保存状態】☆
【目的】広島港の要塞
【他の写真】
砲座 砲側庫 砲側庫 砲側庫 階段 井戸

高烏砲台跡
*高烏砲台跡
【住所】呉市警固屋町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】呉港の要塞
【他の写真】
砲座 兵舎

砲台山砲台跡
**砲台山砲台跡
【住所】呉市阿賀町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】呉港の要塞
【他の写真】
火薬庫 砲座 指令所 観測所 指令所 井戸
何かの跡
【その他】動画

中部砲台跡
*中部砲台跡
【住所】竹原市忠海町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】広島港・呉港の要塞
【他の写真】
砲座 階段
早瀬第一砲台跡
*早瀬第一砲台跡
【住所】呉市音戸町渡子
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆
【目的】呉港の要塞
【他の写真】
門柱 基礎 基礎 砲側庫 兵舎 兵舎 兵舎
火の用心の看板より50m手前の右側の山一
帯が第一砲台跡です。
1分山を登ればスグ見つかります。

早瀬第二砲台跡
*早瀬第二砲台跡
【住所】呉市音戸町音戸
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆
【目的】呉港の要塞
【他の写真】
不明 砲側庫 砲座? 砲側庫
早瀬第一砲台の500mくらい奥にあります。

鷹ノ巣浦砲台跡
*鷹ノ巣浦砲台跡
【住所】廿日市市宮島町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆
【目的】広島港の要塞
【他の写真】
砲座 不明 砲座
室浜砲台跡
*室浜砲台跡
【住所】廿日市市宮島町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】広島港の要塞
【他の写真】
砲座 砲座

北部砲台跡
*北部砲台跡
【住所】竹原市忠海町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】広島港・呉港の要塞
【他の写真】
砲座と砲側庫 砲座 砲座 砲側庫 砲側庫 屋根

休石砲台跡
*休石砲台跡
【住所】呉市警固屋町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆☆
【目的】呉港の要塞
【他の写真】
砲座 砲座 砲座 部屋 砲座からの海の景色
地図の赤丸の場所に、1900年頃に砲台が設置されました。
目的は呉港・広島港の要塞。
日露戦争時、バルチック艦隊の進入を防ぐため配置されていましたが、 実戦で使われることなく、関門海峡と紀伊水道を挟むように砲台が出き、役割を終えました。


*第二次大戦時に作られた砲台跡 / B29などの爆撃に備えた防空高角砲台です。呉空襲時、実際に使われました。

螺山砲台跡
*螺山砲台跡
【住所】呉市広町
【地図】
【標高】230.7m
【保存状態】☆☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】砲座
【関連ページ】広海軍工廠の跡

吉松山砲台跡
*吉松山砲台跡
【住所】呉市広町
【地図】
【標高】287.4m
【保存状態】☆☆☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
砲座
【関連ページ】広海軍工廠の跡

名田山砲台跡
*名田山砲台跡
【住所】呉市広町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
井戸 井戸
【関連ページ】広海軍工廠の跡
灰ヶ峰砲台跡
*灰ヶ峰砲台跡
【住所】呉市栃原町
【地図】
【標高】737m
【保存状態】☆☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
石垣 階段 砲座

高畑山砲台跡
*高畑山砲台跡
【住所】呉市吉浦町
【地図】
【標高】400m
【保存状態】☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
井戸 階段? 基礎

大平山砲台跡
*大平山砲台跡
【住所】呉市下蒲刈町
【地図】
【標高】275m
【保存状態】☆☆☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
水槽
三津峰山砲台跡
*三津峰山砲台跡
【住所】呉市和庄町
【地図】
【標高】380m
【保存状態】☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
兵舎 石垣 石垣

大須山砲台跡
*大須山砲台跡
【住所】江田島市江田島町
【地図】>
【標高】
【保存状態】☆☆☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
砲座 砲座 砲座 兵舎 兵舎 兵舎 兵舎

亀ヶ首砲台跡
*亀ヶ首砲台跡
【住所】呉市倉橋町
【地図】
【標高】
【保存状態】☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
砲座 兵舎 兵舎 兵舎 ? ?
二葉山砲台跡
*二葉山砲台跡
【住所】広島市東区二葉の里
【地図】ちず丸へリンク
【標高】139m
【保存状態】☆☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
砲座 砲座 兵舎

烏帽子岩山砲台跡
*烏帽子岩山砲台跡
【住所】呉市吉浦町
【地図】
【標高】403m
【保存状態】☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
砲座 ? 石垣 円形
水槽 ? 地帯標 地帯標

県民の浜の上の山砲台跡
*県民の浜の上の山砲台跡
【住所】呉市蒲刈町大浦
【地図】
【標高】
【保存状態】☆
【目的】空・本土防衛
【他の写真】
兵舎 兵舎 井戸


歩兵第十一連隊碑 門柱跡
*歩兵第十一連隊碑・門柱跡
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】広島城敷地内

広島大本営跡
*広島大本営跡
【場所】
【地図】
【他の写真】
【その他】広島城敷地内
中国軍管区司令部 地下通信室跡
*中国軍管区司令部地下通信室跡
【住所】
【地図】
【他の写真】
いろ 角度
【その他】広島城敷地内
原爆投下の被害の第一報を伝えた場所

和庄防空壕
*和庄防空壕
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】空襲で沢山の人が
亡くなったそうです。
海上挺身戦隊戦没者 慰霊碑
*海上挺身戦隊戦没者慰霊碑
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】

大入魚雷発射場跡
*大入魚雷発射場跡
【住所】
【地図】
【他の写真】
発射場 発射場
酸素魚雷 酸素魚雷
【その他】
広第十一海軍工廠 冠崎地下工場跡
*広第十一海軍工廠
冠崎地下工場跡

【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】空襲を避け地下で武器を製造していた。朝鮮人に強制労働をさせ作った場所。

広第十一海軍工廠 長郷地下工場跡
*広第十一海軍工廠
長郷地下工場跡

【住所】
【地図】
【他の写真】
入り口 付近の画像
【その他】 空襲を避け地下で武器を製造していた。朝鮮人に強制労働をさせ作った場所。冬は20℃くらいの湿気た風が吹き、夏は冷たい風が吹いてかなり気持ち悪いです。1qも続いているらしい。くれぐれも入らないように!!
特攻基地大浦崎(P基地)
*特攻基地大浦崎(P基地)
【住所】
【地図】
【他の写真】
の写真
【その他】 特殊潜航艇の基地が
あった場所。
【関連ページ】特殊潜航艇
鳴乎 特殊潜行艇
*鳴乎 特殊潜行艇
【住所】
【地図】
【他の写真】
甲型 海龍 海龍
【その他】
大浦突撃隊大迫支隊(Q基地)
*大浦突撃隊大迫支隊(Q基地)
【住所】
【地図】
【他の写真】
桟橋跡
【その他】特殊潜航艇の基地跡
P基地の残骸
*P基地の残骸
【住所】
【地図】
【他の写真】
地下 地下 建物の中 建物の中
地下工場跡=地下
【その他】

亀ヶ首
*亀ヶ首
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】亀ヶ首大砲試射場跡
【関連ページ】
戦艦大和に搭載された主砲のテスト
を行った場所
コンクリート船
*コンクリート船
【住所】
【地図】
【他の写真】
いろ んな 角度
【その他】昔は輸送船?で現在は防波堤とし
て利用しています。

呉地方総監部庁舎
*海上自衛隊呉地方総監部庁舎
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】旧呉鎮守府庁舎 竣工1907〜
【関連ページ】レンガ建築物
防空壕
旧呉鎮守府庁舎にある防空壕
3つの防空壕を発見しました!!
この写真の防空壕は一番大きく現在倉庫として使用中だそうです。
2つ目の防空壕 (正面)は、長郷地下工場とそっくりです。
3つ目の防空壕(正面入り口)は、 中がレンガで出来ています。
防空壕の奥の方は封鎖されている感じです。 海上自衛隊の人の話によると、鎮守府にある防空壕と警固屋(長郷?)が繋がっていたそうです。今は閉鎖しているそうです。

幹部候補生学校庁舎
*幹部候補生学校庁舎
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】世界3大海軍兵学校の1つ
旧海軍兵学校
【関連ページ】
レンガ建築物 旧呉海軍工廠裏にあった戦跡
レンガ(少し)の建物
防空壕(入り口塞がれる)串山地下工場?
防空壕(8割土に埋れる)
トーチカ とは? 屋根
トーチカ トーチカ トーチカ
トーチカ トーチカ
不明 不明
建物 内部付近の入り口
レンガの建物(草に覆われる)
工廠神社の碑
砲熕部精密兵器工場
**砲熕部精密兵器工場
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】現在:ダイクレ呉第二工場
【関連ページ】レンガ建築物

広大理学部1号館
*広大理学部1号館
【住所】
【地図】
【他の写真】
校舎裏 側面 側面
【その他】被爆建物
宇品陸軍糧秣支廠缶詰工場
*宇品陸軍糧秣支廠 缶詰工場
【住所】
【地図】
【他の写真】
缶詰工場の煙突
【その他】被爆建物
現在:広島市郷土資料館
【関連ページ】レンガ建築物

広島陸軍被服支廠
**広島陸軍被服支廠
【住所】
【地図】
【他の写真】
側面
【その他】被爆建物
旧呉鎮守府司令長官官舎
**旧呉鎮守府 司令長官官舎
【住所】
【地図】
【他の写真】
防空壕の入り口.1 入り口.2 入り口.3
【その他】竣工1905〜
国重要文化財
現在:入船山記念館

東郷 平八郎 元帥・海軍大将の家
*旧東郷邸
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】東郷平八郎 元帥・海軍大将の家
有形文化財
現在:入船山記念館
戦艦大和戦死者之碑
*戦艦大和戦死者之碑
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】
長迫公園・旧海軍墓地
戦艦大和之塔
*戦艦大和之塔
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】第30回大和進水
日記念に呉大和会が作成
歴史の見える丘
旧呉海軍工廠礎石記念塔
**旧呉海軍工廠 礎石記念塔
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】旧呉海軍工廠の礎石
で作った碑歴史の見える丘
第六潜水艇遭難者記念碑
第六潜水艇遭難者記念碑
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】広島湾でガソリン潜航
実験の訓練中浸水し佐久間艇
長以下14名が亡くなった
殉職者招魂碑
**殉職者招魂碑
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】旧呉海軍工廠の非戦
闘員の慰霊碑
忠勇護国
忠勇護国

【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】
大和誕生の地
*大和誕生の地
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】大和を作ったドック
現:石川島播磨重工業のドッグ
造船船渠記念碑
**造船船渠記念碑
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】旧呉海軍工廠ドックの
壁石で作った碑歴史の見える丘
呉海軍工廠
**呉海軍工廠
職工教習所・工員養成所
跡地記念碑

【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】
海軍技手養成所跡
**海軍技手養成所跡
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】
大久野島
*大久野島
【住所】竹原市忠海
【地図】
【他の写真】
【その他】
【関連ページ】
毒ガス製造を行っていた、地図から消された島です
要塞地帯標
**
要塞地帯標

【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】軍の重要な地域に建て立ち入り禁止を表すもの。
呉港や基地が見下ろせるような山に配置された。
現:入船山記念館
呉要塞第一区地帯標
呉要塞第一区地帯標

この要塞地帯標は大空山砲台に
行くことを禁止した物だと思います
数年前、庭の木を伐りに着た人が裏山で
発見し置いて行ったそうです。
地帯標の四面には
*海軍省
*第一号
*FZFZ呉要 塞第一区 地帯標
と書いてあります。
もう一面には、山に設置した日が刻まれて
いるはずですが土が硬く付いていて見えませが、
大正一五年八月と書いてあるそうです。
サイズ:縦118cm 横15.5cm
とうろう流し
*8/6とうろう流し
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】平和記念公園

島外科病院
*爆心地・島外科病院
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】高度約600mで爆発
原爆慰霊碑
*原爆慰霊碑
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】 安らかに眠って下さい
過ちは
繰返しませぬから
平和記念公園

原爆の子の像
*原爆の子の像
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】平和記念公園

旧陸軍墓地
*旧陸軍墓地
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】比治山公園
広島平和記念資料館
*広島平和記念資料館
【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】平和記念公園

国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
*国立広島原爆死没者
追悼平和祈念館

【住所】
【地図】
【他の写真】
【その他】平和記念公園
*第2次世界大戦で活躍した飛行機や戦艦の紹介

HOMEHOME